こんにちは。
火曜日のプログラム担当のパグリーダーです。
今月のミニゲームは『竹の子ニョッキ』です。
ゲームのルールはこちら
①トランプを一組用意します。
②今回1回のゲームで使用するのは10枚。
③シャッフルし1枚づつめくります。
④めくったカードの図柄・数字などで事前にポーズを決めておく。
⑤一番最初に実行できた人がカードを受け取る。
⑥全10回戦で何枚獲得できたかを競う。
上記のルールで実施しています。その為、『競う』ことに良い印象を持たない方もいらっしゃると思いますので、参考程度にして頂けたら思いますが、僕個人は『競う』ことで、周囲の人を認め、賞賛する気持ちを育むことができればと考えています。
ゲームの進行の難易度を週ごとに変更して子どもたちが飽きないように工夫しています。
① 赤=その場で一回転 黒=片足立ちで両手を上に上げる ジョーカー=〇〇リーダーがよくしているポーズ
② ハート =手を上に上げてその場で一回転
ダイア =手を下げてその場で一回転
クローバー =片足立ちで両手を上に上げる
スペード =片手は腰に片手は上に上げて片足立ち
③ 絵柄は一種類。使う数字はA~K+ジョーカーで行い、英語表記と数字表記でポーズを変えて実施。
今回4週あるにかかわらず、3週分しかないのは、1週は言葉使いに関する話し合いをしたことで、プログラムの実施はできませんでした。プログラムを実施することで、新しい遊びや経験をしていってもらいたいという想いはありますが、それよりもこれから先もずっと使うことになる人との関わりを大切にしていく技術の方が大事だと判断して、プログラムの実施をせずに言葉使いに関する話し合いを行いました。
プログラムに関して子どもたちは積極的に参加してくれており、一回一回の勝敗に関して落ち込んでしまう児童もいましたが、ゲームを重ねるうちに切り替えが早くなって落ち込まなくなっていきました。